忍者ブログ
同人二次創作サイト(文章メイン) サイト主 tafuto
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tafuto - 2009.02.08,Sun

マイソロ2の赤毛たちについて、思う存分語らせて頂きます。

ゲームの本筋にはそれほど関わらないのですが、アッシュとルークについてネタばれなのでご注意を。
あらすじ54までに出現した会話やスキットなどから激しく妄想しております(笑)

個人的な妄想による考察なので、公式様とは何の関係もございません(笑)
ただ、萌えているだけですv








回避できるようにちょっと下げますね。










初めにグランマニエでのルークやアッシュの立場についてまとめてみました。後半は妄想ですv






グランマニエ皇国(アビスメンバーの出身地)
皇帝はピオニー
ジェイドはピオニーの片腕?
今回は親善大使のルークの護衛として付いてきた。
ルークの役目は、減少するマナを問題視し大量消費や代理エネルギーについて近隣諸国に理解と協力を求めること。
ルーク達はマナの大量消費を批判し文明をを後退させようとテロ活動をする「ナディ」という組織に襲われ、チャット達に助けられる。

ルークは初めは良くも悪くも自覚の足りないお坊ちゃんだが、貴族としての教育はしっかりとされている。(歴史の勉強についてのスキットがあった。年号をサラッと答えていたし、政治の暗部についても教育されていると言っていた)
中盤以降のルークは普段も国の将来の事とか考えてるまっとうな貴族の若様。

ファブレ家は王族だが貴族のトップではない。貴族たちは上の地位を争って宮廷は陰謀で満ちているらしい。
王族に双子が生まれると、争いごとを避けるため一人は存在を抹消される。


アッシュは生まれてすぐに僧院に預けられた。
ルークに何かあった時の予備として飼殺しにされていた。
それをアッシュも知っている。
アッシュはファブレ家とは決別し自分の人生を生きる為に僧院を逃げ出して一人で生きて行くことにした。
ラルヴァの事を知り被害を食い止める為に動くが、ラルヴァの実験に巻き込まれてラルヴァをあびて身体を壊してしまう。
ラルヴァを開発したジャニス・カーンを恨み、殺そうとしていた。
衰弱して動けなくなっている所をパニールに助けられる。

 

アッシュは、初めはちょっと異常なくらいジャニスを恨んでいたんだけど、それってラルヴァ(=負)を浴びてアッシュの心の中に恨みや憎しみといった負の感情が増幅されていたからじゃないかと思った。
主人公と行動するようになって理性的な人間に戻ってきているような会話が会った。(短気なのは生まれつきだと思うけど)
プレセアが「アッシュさんも良くなってきている」といってたから。
あらすじ53の、ジャニスを許しナディの人間を叱るアッシュはすごく真っ直ぐに世界の事を考える人間だったよ。

ルークに初めて会った時にはまだ『負』に冒されている時だったからあんな対応になったんじゃないかなぁ。
どんな理由があるとしても、捨てられた子供が恨み言を言いたいのは仕方ないかなと・・・ たとえ自分自身の心の中ではすでに決別していてもね。

でもルークは負い目から「アッシュの方が相応しい」とか言ってしまう。それを聞いて「自分の運命から逃げ出すつもりか!」と激怒。
ルークにタイマン勝負を申し込む。

ここって、すごく実力差あるのにアッシュは「これで終わりか! 何度でも相手してやるぜ!」って感じで、ルークを憎んでると言う印象は無いんだ。

初めも「やっとタイマンする心を決めてきたか」って感じで笑ってるんだけど、ルークが「やっぱりやるのか・・・」とアッシュの顔色をうかがうようなセリフを言うと途端に不機嫌になって「そうやっていつまでも見下すな」みたいなセリフを言うわけです。語尾がなんか泣きそうに聞こえた。

きっとさぁ、本編でもルークは何度も何度もアッシュに向かって行って、ルークは『アッシュにはアッシュの選んだ人生がある事』を、アッシュは『ルークもルーク・フォン・ファブレとして頑張っていた』事を理解しあったんじゃないかな。
お互いの人間性とか性格も理解したというか。
このへんはタイマン後の萌えチャット参照ですが(笑)


でもね、アッシュはファブレ家には戻らないと思うんだ。
家族愛とか兄弟愛とかはあると思うんですよ。でも、だからこそ戻れないと思う。

ファブレ家は王族だけど、貴族で一番偉いわけではない。
でも経験の浅いルークが親善大使に立ったという事は、きっとピオニーと個人的に親交があるんではないでしょうか。
ピオニーがジェイドに護衛を任せるくらいですからルークの資質を買っているんでしょう。

それって他の大貴族にしてみたら自分達の地位を脅かす存在になるかもしれないという事ですよね。
陰謀蠢く宮廷で何が考えられるかと言うと、『暗殺』です。
目障りなルークを暗殺してアッシュを持ち上げて自分たちの傀儡に仕立て上げようと考える奴が出てくる。
アッシュはそれを分かっているんではないでしょうか。
自分の存在が明るみに出たら国が荒れる。ファブレ家や両親、ルークさえ危険になるかもしれない。

だからルークにわざと冷たくして『他人だ』という事を理解させようとしているんではないかと思いました。


アッシュはアドリビトムのみんなと家族になればいいよ。
実は世話焼きなアッシュは小言を言いながらしっかりとギルドをまとめて行くと思うんだ。(洗濯物スキットより)
チャットは船長。アッシュは実働部隊の要としてさ。

アドリビトムはグランマニエ皇国お抱えのギルドだからルーク達とはしょっちゅう顔を合わせると思うしね。
グランマニエは『王族の証に赤毛緑眼』なんて無いし(ピオニーが金髪だしな)赤毛自体この世界はありふれているので、アッシュは他の貴族達に顔さえ隠しておけばばれないと思うよ。(仕事中は顔装備で)

 

・・・妄想が止まらないんですけど。

深夜、自室で書類を片付けていたルークは背後の窓がカタリとかすかな音を立てたのを聞いて笑みを浮かべた。

「・・・来てくれたのか、アッシュ」
「お前が呼んだんだろう? 今度は何だ」
「うん、・・・・・・これ」

ルークがひらりと寄越した紙を一瞥したアッシュは眼を眇めた。

「・・・・・・・・・また、めんどくせぇ依頼ばっかりよこしやがって」
「だって、アッシュにしかできないだろう?」(にっこりv)

「・・・・・・フン」

 

対外的には仲が悪そうな、でも実はお互いに信頼し合って秘密の仕事請け負ったりする双子赤毛に萌えますv
ルークも結構したたかで、貴族達を手玉に取っていると良い。
不正や反逆の証拠をアッシュに探らせるとかね。
アッシュはアドリビトムのメンバーとルーク達だけに素顔を見せるとかだとイイ!  普段は『士官候補生の仮面』着用でv

「それ・・・はずせよ」
「・・・っ、わぁったよ。いちいちうるせぇな」

顔をしかめて仮面をとるアッシュににっこり上機嫌のルーク。

「良いワインが手に入ったんだ。アッシュと飲もうと思ってさ」
「・・・・・・それを早く言え」

素直じゃないけど、ルークと一緒にいるのは嫌じゃない(=嬉しい)アッシュ。


なんてね!(笑) ふぅ~・・・妄想って、楽しいなぁv (*´д`*)


 

※アッシュ関係のスキットはけっこう書きとめてあります。需要があるなら載せますよ~
(最初のほうは書きとめてませんでしたが)
 

ちなみにあらすじ54は、・・・すごく、ディセンダー×ゲーデでした(笑)

 

PR
Posted by tafuto - 2009.02.07,Sat

すみません。 自由になる時間のすべてをマイソロ2に費やしているtafutoです。

現在総プレイ時間59h42m(笑)
あらすじ48まで行きましたv 三色の苔を取りに行った後。


うおおおおおぉぉぉ!!

某サイト様で話を聞いて以来、見たくて見たくてたまらなかったスキット発生! ゚+。:.゚(*´∀`*)゚.:。+゚

洗濯物を干すアッシュ! これなんて嫁! おおおおお・・・


発生条件がわからなくって、もう見られないかと思ってました!
発生条件何だろう・・・パニールが甲板に出てきた時かな?


パニールとアッシュのけっこう感動的なスキットでした。アッシュ好き様には必見の価値あり!
スキット名はたぶん「あなたも家族」だと思う。
良かった・・・直前でセーブしておいて本当に良かった!

 


プレイ時間の割にあらすじが進んでいないのは、ちょっと趣味に走って寄り道してしまったからです(笑)

海賊装備の「キャプテンローブ」がどえらい可愛くてシリウスに着せたくってさ! 海賊をLV47まで上げてやっと着せましたv
キャプテンハーロックみたいで格好良いです。片目眼帯も欲しいなぁ。
私には絶対レディアント装備は取れないと思う。

と言うか、聖騎士のもっさりした動きに飽きて、違った職業に就かせたかったのです。
ちなみに聖騎士LV70(笑)しかしユーリにタイマン勝負持ちかけられてかる~くヒネられましたv 私にタイマン勝負は無理!

海賊は戦闘アクションがかっこいいですv 見てて飽きない。
素早い動きでHITが続きます。遠距離と近距離攻撃両方できるしv
銃を連射しながら短刀をくるくる回してて楽しいv

だがしかし。長いダンジョンで回復役がいない時にはとっても使えません。アイテムが足りなくなるので。(あ、材料持ってってグミを作ればいいのか!と今気付いた)
あとね~ HIT数は多いんですが、一撃が軽いんです。聖騎士が一撃200とかなら、海賊は40とかを複数回HITさせると言う感じ。あと防御が弱いかな。
どっちもどっちなんですが、パーティーに回復役がいるなら使ってて楽しいのは海賊ですね~。

海賊にLV上げしてる時、アッシュとルークに守られて至福を味わいましたv 

 


・・・・・・・・・・・・ところで。
大きな声ではいえませんが、私のマイソロ2一押しカップリングは「ディセンダー×ゲーデ」(逆でも良い)ですv

アッシュとルークは、『仲が悪そうに見えるけど信頼し合ってる(秘密の)兄弟』ポジションが私的に好みv
今度またゆっくりと語らせて頂きます。

アッシュはさぁv このままギルドの一員になって特攻隊長になればいいよ! (*´∀`*)
二つ名は『紅蓮のアッシュ』とかでさ!
 

Posted by tafuto - 2009.02.04,Wed

アビス16話観ましたv

えええええぇぇぇぇ!? 
オープニング、こんなゲームエンディングのネタばれして良いんですか?

いや、ゲームをやって無い人にはわからないよな・・・
これはどんなシーンだよ!って悩んでたりして。

「姫抱っこでゴンドラに乗って新居にGO!な新婚さんの構図ですよ、これは!」 
と、可愛い嘘などついてみる(笑)信じないように!

 

ああああ・・・シェリダンが・・・・・・(泣)
この人たち、生き生きしてて誇り高くて大好きだったのに・・・


セリフがちょっと変わってたね。
「ティアだってほんとは泣きたいはずだよ。じいさんたちを殺したのはティアの兄貴だ」

ゲームだとここのセリフってたしか「悲しんでいる暇は無いのよ」と「一番泣きたいのはティアだ」(うろ覚え)なんだけど、こんな些細な表現の変更で受ける印象って違うもんなんだな・・・

ゲームの時は「その台詞をティアが言うか。加害者の身内が一番悲しいのか。 ハァ? この人たち何言ってんの?」と腹立たしかったんだが。
アニメだと『みんなの犠牲を無駄にしないためにも先に進まなくては』『ティアはヴァンのした事に責任を感じて泣きたいはずなんだ』という印象を受けた。言葉の選び方って重要なんだな。

でもなんでルークだけがノエルに謝ってるんだろう。
全員で(特にティアが)心の底からノエルに謝って、助けてもらった感謝をするべきなんじゃないのだろうか。


シンク・・・ 人形は哀しまないよ。そんなに哀しいならシンクは人間だよ。こっちおいでよ。

 

そしていよいよ・・・!

子爵アッシュとベルセルーク キタアアアアアア!
ああっ、ほんとにアッシュは帯剣してないんだなv ルークがアッシュの剣ですか! うっはぁv

そして子爵アッシュの髪がみつあみで無い事に私も違和感を覚えました(笑) 
二次創作の読み過ぎですv

 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
はくしゅ
気に入って下さいましたら、 ぜひぽちっとな
プロフィール
HN:
tafuto
性別:
女性
自己紹介:
作品は全部書き上げてからUPするので、連載が終わると次の更新まで間が空きます。

当家のPCとセキュリティ
Windows Vista  IE8
Norton Internet Security 2009
GENOウィルス対策↓
Adobe Reader 9.4.4
Adobe Flash Player WIN 10,3,181,14
メールフォーム
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]